通信販売の法規に基づき下記を明示いたします。

■販売業者
川田テクノシステム株式会社
■代表者
代表取締役社長 山野長弘
■所在地
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル13F
■TEL
03-5657-0510
■販売価格
製品ごとにホームページに掲載
■ホームページURL
https://www.kts.co.jp/
■代金以外の必要料金
消費税と代金お支払い時の振り込み手数料のご負担をお願い申し上げます。
■製品ライセンスのお渡し時期
下記『ソフトウェアおよびサービス利用契約に関する注意事項』をご参照ください。
■お支払い方法、お支払い期日
下記『ソフトウェアおよびサービス利用契約に関する注意事項』をご参照ください。
■契約のキャンセル可否とその条件
下記『ソフトウェアおよびサービス利用契約に関する注意事項』をご参照ください。

ソフトウェアおよびサービス利用契約に関する注意事項

■契約の更新について
川田テクノシステム株式会社(以下、「当社」といいます)が提供するソフトウェアは1年間の利用サービスでご契約いただけます。ご契約いただいた内容は、1年間で終了します。
お客様から契約変更に関するご指定が無い限り、当社では現在の契約終了日の30日前(以下、『契約更新確定日』と称する)をもって、その際に契約されている内容にて契約を1年間延長させていただきます。
なお、「解約」、「契約ソフトウェアの変更」、「ライセンスの増減」を希望されるお客様の不利益にならぬよう、契約更新確定日の2ヶ月前、1ヶ月前、1週間前の計3回、契約更新に関するご案内メールを管理者様宛にお送りいたします。メールを受信されたお客様は、ソフトウェア利用契約者様サイト(以下、「契約者様サイト」という)で、「解約」、「契約ソフトウェアの変更」、「ライセンスの増減」に関する手続きを行うことができます。契約内容の見直しをされないまま契約更新確定日を迎えますと契約は1年間延長更新されますので、契約更新確定日までに契約者様サイトで契約内容をご確認の上、継続をご判断ください。
■契約の手動更新について
契約更新確定日の2ヶ月前、1ヶ月前、1週間前の計3回、契約更新に関するご案内メールを管理者様宛にお送りいたします。
メールを受信されたお客様は、契約者様サイトから、「ご契約更新・ご契約変更のお手続き」ページにて、『上記の内容で契約更新を確定する』ボタンを選択していただくことにより、契約を更新することができます。
■契約内容の変更について
『契約内容の変更』は、現在利用中のサービスが契約終了日を迎える際に、新しく更新する契約の内容を対象とします。すでに利用中のサービスについては契約期間の終了日を迎えるまで契約内容を変更することはできません。契約更新時に契約ソフトウェア、ライセンス数、利用開始日、契約期間(システムで契約更新を行うと契約期間は1年間固定となります)などを変更されたい場合、契約者様サイトから、「ご契約更新・ご契約変更のお手続き」ページにて、『契約内容の変更お手続きへ進む』ボタンを選択し契約変更手続きを行ってください。システムにて表示された契約内容に問題がある場合や、表示された契約内容と異なる契約をご希望の場合も、利用変更手続きをされるようお願い申し上げます。
■解約について
『解約』とは、現在の契約期間終了後、ソフトウェアならびにサービスの継続利用を行わないことを指します。現在利用中のソフトウェア、サービスについては、契約期間内である限り解約はできません。現在の契約期間終了後、解約をご希望される場合は、上記の『契約内容の変更』と同様に契約変更手続きにて、『解約したい』という選択肢を選んでください。
解約された場合、契約者様サイトの情報は、3ヶ月以内に削除されます。再度、当社ソフトウェアならびにサービスをご利用されたい場合は、当社担当営業にご依頼ください。
ただし、「サブスクリプションサービス契約約款」の「契約の解除」に該当する行為が行われた場合は、この限りではありません。
※「サブスクリプションサービス契約約款」は以下をご確認ください。
https://www.kts.co.jp/supp/subsc/agreement.html
■契約内容の最終確認と契約成立について
契約者様サイトの契約内容確認ページにて契約内容、費用、お支払い期日などの必要事項を確認して、契約更新操作をお客様自身で行っていただくか、契約更新確定日を迎えることにより、その時点で当社との契約が成立します。
■ソフトウェアライセンスのお渡しについて
契約後、利用開始日(契約開始日)の7日前までに、お客様にソフトウェアのライセンス情報が記載されたメールをお送りいたします。
■お支払い方法、お支払い期日について
お支払い方法は、当社指定口座へのお振込みのみとさせていただきます。銀行振込手数料はお客様でご負担願います。
お支払い期日はソフトウェアの利用開始日(契約開始日)となります。
契約更新確定日を迎えたことによる更新契約の場合、請求書(PDFファイル)はソフトウェア利用開始日の30日前にメールにて送付されます。料金のお支払い期日は約1ヶ月間となりますのでご注意ください。
手動更新契約の場合、その日のうちに契約者様サイトより請求書(PDFファイル)をダウンロードできます。お客様のお手続きに必要な日数を考慮の上、お手続きをされるようお願い申し上げます。
なお、お支払い期日までにご入金いただけない場合には、ソフトウェアおよびサービスの利用を停止させていただく場合がございますので、ご注意ください。
■契約のキャンセルについて
『契約のキャンセル』とは、契約者様サイトより確定した契約を取り消すことを指します。契約のキャンセルが可能な期間は、契約を確定した日から、ソフトウェア利用開始日(契約開始日)の前日までです。
なお、契約者様サイトでは契約のキャンセルが行えません。恐れ入りますがお客様から当社担当営業に直接ご連絡いただくようお願い申し上げます。
また、契約開始日以降を過ぎてからのキャンセルは、どのような場合であっても致しかねますのでご注意ください。
■試用ソフトウェアからのサービス移行について
当社では、無償でソフトウェアを試用していただく場合がございます。ご提供した試用ソフトウェアの利用期限後に、自動的に有償化する方式は採用しておりません。試用ソフトウェアは利用期限をもって稼働を停止いたします。引き続きご利用いただける場合は、当社担当営業にご用命ください。契約後に新しい正式ライセンスを発行いたします。